2010年 06月 28日
ジェンマを買ってから今日で1年です。明日から2年目に突入します。 3月の接触事故(これはきっと泣き寝入りになりそうです・・・トホホ)を除いては、たいした事故もなく無事に乗り続けることができました。ちょっぴりこすっているけどね・・・ ジェンマ以上に強烈にひかれるバイクが現れることがなければ、さしあたりはローンが残っているうちは今のままがんばります! ▲
by yokkun30
| 2010-06-28 06:53
| バイク & ツーリング
2010年 06月 27日
いつものバイクショップに来るよ~ってことで覗いてみました。 トラックの荷台に車体の展示・・・去年のジェンマと同じスタイル ![]() 実物 ![]() 免許取得から1年間、マニュアルバイクに全く触れていなかったので試乗車に乗るのはやめておきました(軟弱者!!!)そのかわり、ジェンマのオイル交換をお願いしました。通算4回目です(オドメーターは9500km) (余談・・・その後) ▲
by yokkun30
| 2010-06-27 20:25
| Diary
2010年 06月 25日
やっぱりダッシュしてお店に行った御利益がありまして、発売日に確保できました。 さらっと手続きを済ませて、うちでバックアップを復元し、夜ちょっと持ち出してみました。 ○処理速度のアップの御利益絶大・・・iPadを使った上での期待は裏切っていません。 ○画面表示が鮮明になった・・・ピクセル面積が4倍になったのですから当たり前でしょう。 ○YouTubeが快適に・・・これも期待通りです。でも電車の中ではちょっともたつくね。 ○すでにたくさん出てるアクセサリ・・・カバーを速攻ゲットできました。前に使っていたものと同じようなはめ込み型のものがあってよかったです。 ○アルミボディ・・・所有欲をとてもくすぐります。やっぱり最近のApple製品は原点に立ち返ってきているなと感じます。 △マルチタスクの功罪・・・立ち上げたアプリはほとんどが起動しっぱなしになるようです。Androidは使ってないアプリは勝手に終了するようになっているのでそうしてくれるといいなと思います。 △デザイン・・・裏面にも強化ガラスを使っているのでやっぱり気を遣いますね。iPadのようにユニボディにしてくれたら言うこと無しだったんですけど ×やっぱりSoftbank・・・電波網はやっぱりFOMAに軍配。どこでも使えません。 iPadとあわせて、今後吟味が必要ですね・・・ ▲
by yokkun30
| 2010-06-25 00:59
| PC & 携帯電話
2010年 06月 23日
何事もなく1年が経過しました。めでたい!!! 一応コンプライアンス的にも後ろに人乗せて走っていいことになりましたが、怖くてよー乗せません・・・ ▲
by yokkun30
| 2010-06-23 00:12
| バイク & ツーリング
2010年 06月 22日
2010年 06月 17日
中日5-3日本ハム 交流戦の雨天振替試合がナゴヤドームであるというまたとないチャンスがあったので行ってきました。 ![]() 今回はなんと内野席の最前列!ここでグラウンドを撮るとiPhoneではこんな感じ ![]() 8回裏にドラゴンズ逆転!!!そして出てきた岩瀬・・・難なくとは行きませんでしたが締めて通算250セーブ達成となりました。その瞬間を見ることができてよかったです。 ![]() (余談・・・今回の初めて) ▲
by yokkun30
| 2010-06-17 07:48
| Diary
2010年 06月 15日
iPhone 4を予約してきました。 うちから歩いて3分の場所にあるSoftbankショップは定休日を変更して予約対応をしていました。雨の中ダッシュでお店に向かったのはある意味正解・・・あっという間に車がいっぱいとなり、iPhone 4を予約したい人でお店が混雑してきました。やっぱり関心の高さが伺えます。iPadを手にとってそのポテンシャルを体感しただけにiPhone 4への期待は高くなるに決まっています・・・いまあるiPhone 3Gの割賦があと4回残っていますが、待てませんでした。 ▲
by yokkun30
| 2010-06-15 18:53
| PC & 携帯電話
2010年 06月 14日
▲
by yokkun30
| 2010-06-14 22:05
| Diary
2010年 06月 10日
この前ジェンマが接触した件、だいぶ記憶が薄れてきています。そんななか訴状のコピーらしきものが送られてきました。まだまだかかると言うことか・・・つまりどういう結果となっても決着するまであのジェンマを手放すなということになりますね!まあ、それについては別にいいんですけど・・・安全に乗り続けることができるかなぁ~
▲
by yokkun30
| 2010-06-10 19:49
| バイク & ツーリング
2010年 06月 05日
iPad充電のためにいろいろ考えてみました。 社外品でも10W出力(2A)の充電器があるようです。 ![]() 5W出力のものと並べてみました。大きいです。 ![]() これは問題なく充電できました。 次にPC経由の充電を考えて、USB3.0ボードを導入してみました。 ![]() CPUスロット寄りのPCI-Express ×1スロットに収まりました。・・・残念ながら出力が足りないようです。ていうかUSB3.0の速度をフルに発揮しなくてはいけないデバイスって何があるのかな・・・ ▲
by yokkun30
| 2010-06-05 19:24
| PC & 携帯電話
|
アバウト
カレンダー
@YOKKUN MENU
LINK (エキサイトブログ以外)
@YOKKUN*Channel (YouTube) ----- バイク 四輪車 ケーキの実績 PC環境 カメラ機材 ----- ※コメント・トラックバックは承認制にさせて頂いております(スパム防止の為)。基本的には無条件に承認するようにしております。 フォロー中のブログ
wakaban's GS... デジタル花マクロ レンズ地獄(コンパクトカ... ばろブログ アナログの家が好き!高座... Ever Green harunohitsuji ひかりとかぜのとおりみち レンズ地獄(35mmレン... 鞄の中身 楽しい時間 Ever Green E... レンズ地獄(一眼編:中判... レンズ地獄(中判編) Silver Oblivion cawa diary ろじうらのパンや~日々の... レンズ地獄番外編(ベスト... ジェンマとおっちゃんの日記 レンズ地獄(大判編) 外部リンク
カテゴリ
最新のトラックバック
タグ
IXY 10S(117)
IXY Digital 930IS(88) iPhone(83) GALAXY Note(51) EOS 7D(50) RICOH GXR(42) XPERIA Z2 SO-03F(35) Xacti CA9(34) LUMIX G1(18) MEDIAS PP N-01D(16) XPERIA Z5 Plemium SO-03H(16) 電車(14) XPERIA Z4 SO-03G(13) K10D(12) Xperia ray SO-03C(12) 花(12) HT-03A(11) FX500(10) iVIS HF G10(9) XPERIA XZ Plemium(9) 記事ランキング
画像一覧
最新の記事
以前の記事
2018年 02月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 ライフログ
検索
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||